ひとりごと
キャッシュレス払い

 

 

2019年10月1日から消費税が10%になったのをきっかけに、キャッシュレスポイント還元事業が始まっています。

ポイント還元事業というのは、対象店舗で代金をキャッシュレス払い(クレジットカード、デビッドカード、電子マネー、QRコード等)をするとポイントの還元が受けられる制度です。

コンビニやスーパー、飲食店など店舗によっては最大5%の還元があるので、普段から利用している店舗がポイント還元サービスをしているとちょっと得した気分になります。

 

今まで現金派だった方もこのサービスをきっかけにキャッシュレスに変更した方も多いのではないでしょうか。

ちなみに、還元期間は2019年10月から2020年6月までです。

 

 

キャッシュレス払いといえば、最近CMでもよく見かける「Payサービス」。

Payサービスとはキャッシュレス決算ができる電子決算サービスの事を言います。

PayPayやLINE Pay、楽天Pay、メルPay、など何種類かありますが、皆さんはなにか使っていますか?

 

 

 

 

私には小さい息子がいるのですが、息子を抱っこしたままバックからお財布をだして支払ってお釣りをもらってそれを閉まって財布をバックに・・・簡単な動作なのに子連れだと支払い一つでもとっても大変です。しかも、もれなく息子が邪魔してきます。

そんな時に携帯一つで支払いが完結するPay払いはとてもスムーズに支払いができて、しかもポイント還元もあるなんて・・・最高の一言です。

最近はキャッシュレス払いに慣れていたのでお財布にお金が入っていないこともあり、キャッシュレス対応でないお店に行くと焦ってしまうという事もありました。

 

 

 

 

先日朝のニュースを見ていると、Pay払いの新しい使い方を紹介していました。

なんと、結婚祝い金をPay払い(スマホ決算)するというものです。

ご祝儀をPayで済ませてしまえば携帯のみ持参すれば結婚式に出席できるというもの。

PayPayの会社に勤めている方の結婚式で取り入れられたそうですが、ついにここまで来たかと驚きました。

確かに結婚ではピン札を用意したり、ご祝儀袋を持参したり、名前を筆ペンで書いたり、何かと準備は必要です。

Pay払いだとその準備の必要がなく身軽に出席できる、特に荷物をあまり持たない男性には魅力的に感じるかもしれません。また、受付でも現金を扱わなくなるので気が楽だとコメントされていました。

まだ一般的な方法ではありませんが、もしかしたら今後はこういった方法をとる結婚式が増える可能性はありますね。

若い世代を中心に「こうあるべき」という概念が柔軟に変わってきて、こうやって簡略化、合理化が進むのだと感じています。

 

 

 

 

今までキャッシュレス払いができなかった場所でもどんどんそういったシステムが導入されていく可能性は高いと思いました。

ニュースのコメンテーター達は香典もキャッシュレスになる可能性も、、、と、話していましたが、それが現実になるのは近い未来なのか遠い未来なのか。

昔からの風習や習慣はとても大切だし伝統的な文化は後世に残していきたいと思っていますが、時代の新しい流れを知ってそれを怖がらずに取り入れる柔軟さも必要なのでしょうか。

Written by 葬儀屋さんの奥さん 

葬儀屋さんに長年勤務する夫を持つ主婦が書くブログです。 主人は普段仕事の話を全くしないので… 私もお葬式関係の事など勉強しながら書いています。

ご葬儀に関するご相談・お問い合わせはこちらで承ります。

TEL:0120-30-1812